「関東大震災百年 文豪たちの「九月一日」」石井正巳編 題名通り、関東大震災に遭った文豪が、その時の経験、聞いた話などを書いている文章を集めた本である。 5章に別れており、総勢30人(一人で2話もあるから32話)が登場している。章立ては「第1章 炎に包まれる大都市・東京」、「第2章 津波と山崩れにあった美景の地」、「第3章 流言・飛語・警鐘」、「第4章 取材するジャーナリスト」、「第5… コメント:0 2023年11月30日 関東大震災 続きを読むread more
「永遠の都ローマ展」於東京都美術館 昨日、妻と出向いたが、孫がインフルエンザの流行で学年閉鎖で我が家で預かっていたので連れて行く。孫は電車に乗るのが目的であり、展覧会場では飽き飽きしており、妻も当方も落ち着いて拝観できなかった。 しかし、この展覧会を観て、はじめてルネサンスが「再生」、「復興」という意味が理解でき、私には有意義であった。 すなわち、古代ローマ(広… コメント:0 2023年11月25日 ローマ美術 続きを読むread more
「木下大サーカス」 先日、幕張豊砂駅前で開催中の木下大サーカスに出向く。平日の11時の部であり、混んでおらず、無料招待券に追金して、正面のリングサイド席の直ぐ後ろのロイヤルブルー席の一列目で楽しんだ。 途中に休憩が入るが2時間強で、次から次へと驚きの連続で面白かった。記していく演目の順は正しく無いが、思いつくままに記していく。 動物の調教芸は3つ… コメント:0 2023年11月23日 サーカス 続きを読むread more